運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
263件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

在留外国人国籍別帰国希望者人数につきましては、例えば、令和三年一月二十九日のコロナ禍における困窮在留外国人対策関係省庁タスクフォースによる、困窮した我が国に在留する外国人への緊急対策方針についての報告、その報告書の中で、在京のベトナム大使館からの情報として、令和二年十二月六日時点数字ではございますが、帰国を希望する在留ベトナム人が二万人以上に上るというふうに報告されているところでございます。

長岡寛介

2020-12-10 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

政府参考人田中誠二君) 御指摘の新型コロナウイルス感染症に関連した雇い止めとか内定取消しについては、国籍別数字把握しておりませんが、私ども、ハローワークに来所した外国人新規求職者数で毎月把握をしております。  この外国人新規求職者数、本年十月では、前年同月比で一・二四倍の一万一千九百六十人となっております。

田中誠二

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

この資料を見ると、国籍別検挙状況を見ると、ベトナムは、中国を抜いて、残念ながら一位ということになっております。特に特別法犯の伸びが大きい。  この背景には、ベトナム人の留学生や技能実習生大変増加をしている、そしてまた、留学や技能実習をあっせんする業者にベトナム人たちが多額の借金を負わされて日本にやってきている、あるいは日本語能力が不十分なまま来ている例が見られる。

大西健介

2020-02-19 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

こちら見ていただきますと、学校調査の十七の項目学年別国籍別を加えていただきたいというものです。といいますのも、見ていただきますと分かるとおり、外国人児童生徒の数については、国の調査項目としては今総数でしかない、この十七ですね、にしかないというのが実際です。かつて国は一九五六年から一九七〇年度の間は国籍別調査を行われていましたので、不可能ではないです。

小島祥美

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

また、国籍別データでございますけれども、最新データ平成二十八年七月末現在でございます。世帯主日本国籍を有していない生活保護受給世帯を主な国籍別に見た場合、韓国又は北朝鮮が最も多くて二万九千七百四世帯、その次がフィリピンでございまして五千三百三世帯中国が五千百十七世帯ブラジルが千三百七十一世帯となっております。  

谷内繁

2019-02-14 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

ベトナムからの実習生というのは、国籍別で見ますと第一位、十万人を超えると、こういう状況にあります。しかし、昨年来大問題になったこの実態を見ますと、世界有数親日国と言われるベトナムとの関係において決していいことではない、これは大変大きな亀裂をもたらしていくような課題になるのではないか、そういう気がいたします。

又市征治

2017-04-06 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

また、国別割合ということでございますが、平成二十八年十月末時点外国人労働者の数を国籍別で見てまいりますと、先ほども申し上げた全体で約百八万人のうち、中国が最も多くて約三十四万人、続いて、ベトナム約十七万人、フィリピン約十三万人、ブラジル約十一万人という状況でございます。

大西康之

2017-04-06 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

佐々木政府参考人 平成二十八年末現在におけます在留資格技能実習を有する在留外国人は、総数で二十二万八千五百八十八人で、国籍別に多い順に、ベトナムが八万八千二百十一人、中国が八万八百五十七人、フィリピンが二万二千六百七十四人、インドネシアが一万八千七百二十五人、タイが七千二百七十九人となってございまして、これら五カ国で全体の約九五%を占めてございます。

佐々木聖子

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

これらを主な国籍別に見ますと、世帯主国籍韓国または朝鮮の世帯数が二万九千四百八十二世帯世帯人員数が三万七千百三十九人、中国世帯数が四千九百六十六世帯世帯人員数が八千七百十六人、フィリピン世帯数が五千三百三十三世帯世帯人員数が一万三千二百人となっております。  なお、在留資格別数値でございますが、こちらは把握してございません。

定塚由美子

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

一つ目、今の生活保護の制度は、外国人の方に対しても支給をされている現状があると思いますが、まず最初にデータとしてお伺いしたいんですけれども、生活保護を受けている外国人の方の世帯数人員総数はもちろんお伺いしたいんですが、しかし、それはいろいろな国の国籍の方がいると思いますので、主な国の国籍別、在留資格別最新数字を教えていただけますでしょうか。

丸山穂高